木曽平沢の漆器について
木曽平沢漆器は、江戸の昔より中山道のみやげ物として人気があります。その受け継がれてきた伝統の技はもちろん、現代のライフスタイルに合わせた新しい塗り方や製品も生まれており、今もみやげ物として多くの方に喜ばれています。
重要伝統的建造物群保存地区:国指定
木曽平沢は、檜物細工や漆器などの生産で生計を立ててきました。当初は「木曾物」と総称されていた漆器も、近世後期になると「平沢塗物」の名で流通するようになりました。さらに、明治期以降も本堅地漆器の製造技術を導入するなどの技術革新によって成長し、「木曽漆器」として1975年経済産業大臣指定伝統的工芸品に指定されました。現在、日本有数の漆器生産地となっております。
より詳しくは<木曽平沢町並み保存会