溜塗(ためぬり)について
溜塗り(ためぬり)は、漆塗りの一種であり、仕上げの段階で透明度の高い透漆(すきうるし:透明度の高い漆)を塗布する技法です。この技法では、まずベンガラ漆を中塗りしてから、乾燥させた後に炭で光沢を取り除きます。そして、木地蠟漆(きじろうるし)や朱合漆などの透明な漆を最上層に塗ります。朱漆を中塗りした後に透明な漆を塗る場合は、朱溜塗または紅溜塗と呼ばれます。木目を見せたまま透明な漆を塗る場合は、木地溜塗と呼ばれます。
なお、溜塗りは潤朱塗(うるみしゅぬり)にも含まれます。(単にうるみともいう)